雑学・豆知識– category –
-
雑学・豆知識
おみくじの順番 吉と中吉どっちがいい?平・平吉の意味は?凶の割合は?
お正月、年が明けたら「初詣」ですね。そして神社やお寺にいったらついつい引いてしまうのが「おみくじ」今回はおみくじのいい順番ランキングと見慣れない「平」「平吉」の意味、そして気になる凶の割合についてお届けします。 -
雑学・豆知識
おみくじの内容 待ち人の意味 有効期限ってあるの?結ぶ理由は?持って帰る?
神社やお寺に行くとついつい気になってしまう「おみくじ」吉や凶など以外の内容はちゃんと読んでいますか?おみくじはここが一番大切なんです!ぜひしっかり読んで吉を呼び込みましょう。気になる有効期限・期間や結ぶ理由について解説します。 -
雑学・豆知識
お中元・お歳暮のお礼状の書き方と受け取る側のマナー 例文とタイミングは?
12月になると届く年末の風物詩「お歳暮」そして夏の風物詩「お中元」 せっかく贈ってくれた方にはすぐにお返事をしておきましょう。 親しい間柄なら電話で大丈夫ですが、目上の方や日頃あまり連絡を取っていない方にははがきでお礼状を送ります。 今回はお歳暮・お中元のお礼状の書き方・送るタイミングを紹介します。 -
雑学・豆知識
ケーキのサイズと直径 人数は何人前?2人用3人用5人用は何号?
クリスマスや誕生日などパーティーに欠かせないホールケーキ。 4号、5号などと書いてあってもサイズがなかなか想像できませんね。 ケーキの号数のサイズの直径を調べてみました。 大体の人数の目安も載せておくのでケーキ選びの参考にしてみてください。 -
雑学・豆知識
台風・大雪で停電の可能性があるときに家で今すぐ出来る準備と対策8選
強い台風や低気圧が近付いて大雪、今夜停電するかも!準備してないけどもう雨風が強くて雪も積もって買い物に行くのはちょっと・・・というときに、今すぐできる停電への準備と対策をまとめました。大切なのは水と食料、灯りと連絡手段の確保です。暑い夏、寒い冬は暑さ・寒さ対策もして備えましょう。 -
雑学・豆知識
地域によって違うお盆の期間 沖縄のお盆は9月になることも
私が住んでいる地域でお盆といったら7月13日~16日のことをいいます。13日に迎え火を焚き、初盆の法要も7月14日か15日に行います。このように新暦7月15日にお盆を行う地域は東京・横浜・静岡旧市街地、函館、金沢旧市街地などだそうです。私が住んでいるのはここに載っていない地方の市街地です。市街地や都市部で新暦の7月15日にお盆を行う理由としては、その他の地域との差別化をはかることで人が集まりやすいようにした、という説があるそうです。今住んでいるところのお盆が7月で地元のお盆が8月、とわかれていれば確かに都合がいいですね。全国的には新暦8月15日にお盆を行う地域が多く、一般的に言うお盆はこちらのようです。京都の五山送り火などは8月16日に行われます。 -
雑学・豆知識
お月見 中秋の名月はいつ?十五夜と同じ?満月とはかぎらない
「十五夜」ともいう中秋の名月は旧暦8月15日の月のことです。15日の夜だから十五夜、旧暦での8月15日なので今の暦では毎年日付が変わります。 日本では古来からこの日に月見をする習慣があり、すすきを飾って月見団子を用意して月を眺めます。 月見団子の...
12