村上佳菜子が国別対抗戦2017のエキシビションに招待 引退を発表
日本の女子フィギュアスケーター村上佳菜子選手が国別対抗戦2017のエキシビションにゲストとして招待されることが2017年4月23日にわかりました。
招待選手は4月17日にすでに発表されており、突然の追加に引退の発表の可能性がささやかれています。
「フィギュア/国別対抗戦」タグの記事一覧
日本の女子フィギュアスケーター村上佳菜子選手が国別対抗戦2017のエキシビションにゲストとして招待されることが2017年4月23日にわかりました。
招待選手は4月17日にすでに発表されており、突然の追加に引退の発表の可能性がささやかれています。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017、6ヶ国対抗の団体戦の男子フリーが4/21に開催されます。
ショートの結果は1位が宇野昌磨選手、羽生結弦選手はジャンプで大きなミスが2つ続き7位でフリーに臨みます。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017、6ヶ国対抗の団体戦の女子フリーの滑走順と演技開始時間、そして結果をまとめてお届けします。
多くの選手の今シーズンの最後の演技となる女子フリーは4/22の夕方に行われます。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017が日本・東京で開催されています。
国別対抗戦はソチオリンピックでも導入された「団体戦」
初日、アイスダンス、女子シングル、男子シングルのショートプログラムが行われ中日となる二日目にペアショート、アイスダンス、男子シングルのフリーが、最終日にペア・女子フリーが行われます。
各種目の1位には12ポイント、2位には11ポイント、3位には10ポイント・・・と順位に応じた得点が加算されます。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017、6ヶ国対抗の団体戦の男子ショートが開催されました。
テレビ放送前ですが結果を速報でお届けします。
テレビ放送予定は18時30分、放送局はテレビ朝日です。
男子フリーは明日の2日目に行われます。シーズン最終戦なのでいい演技で終わって欲しいですね。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017の女子ショートが開催されました。
テレビ放送前ですが結果を速報でお届けします。
テレビ放送予定は18時30分、放送局はテレビ朝日です。
女子フリーは3日目に行われます。シーズン最終戦なのでいい演技で終わって欲しいですね。
日本で開催されている世界フィギュアスケート国別対抗戦2015は最終種目の女子フリーが行われました。
日本代表の宮原知子選手と村上佳菜子選手が出場した女子シングル・フリースケーティングの結果をお届けします。
女子フリーの演技前、日本チームは団体戦の順位がロシアと同点の3位!
女子フリーの順位と結果、そして団体戦の結果は・・・?
フィギュアスケート国別対抗戦2015、男子シングルのフリーが終わりましたので羽生結弦選手の結果と演技内容についてまとめておきます。
羽生選手はショートプログラム、フリースケーティング共に1位で日本チームに24点のポイントをもたらしました。
ですが演技にはミスがありパーフェクトとはいかず悔しい表情を見せることに。
しかし羽生選手、そしてキャプテン無良選手の演技により日本は団体戦2位に順位を上げています。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2015は代々木体育館で男子シングル・フリースケーティングが行われ、
日本代表は羽生結弦選手と無良崇人選手が出場しました。
男子フリーの結果と順位を速報でお届けします。
テレビ放送予定は20時からテレビ朝日系列で放送です。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2015、アイスダンスの結果と順位です。
4月16日にショートダンス、4月17日にフリーダンスが行われました。
日本代表はキャシー・リード / クリスリード組。
アイスダンスが終わっての団体戦、日本チームの順位は3位です。
Copyright (C) 2021 こころぐ+ All Rights Reserved.