金沢で金箔貼りを体験 ひがし茶屋街の観光におすすめ お土産にも

金沢 金箔 体験 箔座金沢随一の観光スポット「ひがし茶屋街」

ここで金箔貼りの体験をしてきました。

お邪魔したのは箔座ひかり蔵の体験教室、箔座稽古処。

箔座ひかり蔵は金箔が前面に貼られた蔵が有名な金箔のお土産が豊富なお店です。

ここの2階で箔押体験が出来ます。

体験は予約制なので事前に電話予約をして向かいました。

丁寧に教えていただいて簡単かつ楽しかったので金沢、ひがし茶屋街観光のおすすめです。

箔押体験メニューは全6種類。

金沢 ひがし茶屋街 箔座ひかり蔵 箔座稽古処 体験メニュー
※2014.11.29現在

はがき
 所要時間:約10分
 税込価格:540円

ミニ色紙
 所要時間:約15分
 税込価格:648円


 所要時間:約30分
 税込価格:972円

つつみ香(2個)
 所要時間:約30分
 税込価格:1,080円

四季皿
 所要時間:約30分
 税込価格:1,404円

箸&箸置き
 所要時間:約50分
 税込価格:1,512円

私たちが体験したのは四季皿。

一番上のものが私が作った完成品です。

お箸も悩んだのですが、お正月に使うお皿が欲しいということと”短時間で簡単”というサイトのコメントに惹かれてお皿にしました。

お皿と言っても軽いので持ち帰りは充分できます。

一番人気はお箸だそうで、やっぱり持ち帰りやすいしいくつあっても困らないからでしょうか。

金沢 ひがし茶屋街 金箔 体験教室金箔を貼るためにまずはマスキング。

デザインは確か6種類くらいあったと思います。

私は季節はずれといわれようと大好きな金魚を選択。

母と姉は椿と桜を選びました。

他にうさぎや可愛い動物が描かれた金沢らしい柄もあったと思います。

ちなみに金魚と桜など、細い線などがないデザインが特に簡単です。

金沢 金箔貼り 体験 ひがし茶屋街 箔座ふちまでしっかりマスキングしたら、筆でうっすらと接着剤を塗ります。

ビンのふちで絞って絞ってうすーくうすーく塗るのがコツだとか。

塗り忘れがあると金箔が綺麗に付かないので、絵柄からはみ出る程度に塗ります。

接着剤を少し乾かしてから、いよいよ金箔の登場。

すっごい薄いです。

フィルムをはがして金箔をお皿に載せます。

金箔 体験 金沢反対側のフィルムを持ってはがすと、のりが付いたところだけ金箔が貼りつきます。

付かなかった部分に余った金箔を乗せて箔を押してお皿に接着します。

マスキングに使ったシールのキワは金箔がしっかり付いていないのでしっかり押し付けます。

これも綺麗に作るコツだとか。

上の写真よりも模様が綺麗に出ているのがわかると思います。

金沢 金箔 体験 箔座貼りついていない細かい金箔を払って、残ったシール類をはがして完成です。

細い線があるような図案だとここでシールをはがすときが一手間必要です。

スタッフの方も優しく、綺麗に作ることが出来ました。

最後に残った金箔を手に貼ってくれたり記念撮影の写真を撮ってくれたり楽しませてくれました。

金箔パックもあるくらいお肌にいいとされる金箔。

ぜひ触ってみてください。

ちなみに使った金箔はこのようなフィルム付き。

なので素人でも扱いが簡単です。

箔座ひかり蔵の場所

箔押体験の時間
10:00~
11:00~
13:30~
14:30~
15:30~
16:30~
 ※16:30の回は「ミニ色紙」「箸」「四季皿」のみ

定休日
日曜・月曜・祝日・年末年始

予約についてなど、箔座ひかり蔵のサイトはこちら>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次